新茶の季節を迎える準備が進んでいます|だんだん茶畑|静岡市|足久保|奥長島|お茶|茶摘み

2025.04.20

新芽がふっくらと芽吹きはじめております!

4月26日に予定されている「新茶の茶摘み体験会」に向けて、私たちネッツトヨタ静岡の有志メンバー5名は、静岡市葵区足久保にある“だんだん茶畑”にて茶畑の整備作業を行いました。

この日の足久保地区は春らしい陽気に包まれ、茶畑一面に広がる新芽の鮮やかな緑が目を楽しませてくれました。茶畑へと向かう道中でも、山あいの斜面に広がる茶畑が新芽に彩られ、その景色は美しく、自然の恵みに包まれていることを実感しました。

私たちが整備を行った“だんだん茶畑”も、同じく新芽がふっくらと育ち始めており、新茶の収穫に向けた準備が着々と進んでいます。今回は、茶摘み体験会に向けて、お客様が安全かつ快適にご参加いただけるよう、茶畑内の雑草の除去、また滑りやすい箇所や危険と思われる場所がないかを確認しました。

自然の中で行うこのような活動は、ただ整備作業を進めるだけでなく、参加する私たち自身が自然と向き合い、地域の文化や暮らしに触れる貴重な時間でもあります。

当日は、お子さまから大人の方まで幅広い年代の方々がご参加予定です。この素晴らしい茶畑の景観と自然の空気を感じながら、一芯二葉の新芽を手摘みし、季節の息吹を全身で味わっていただけるよう願っております。

私たちネッツトヨタ静岡は、地域の自然や文化資源に寄り添いながら、「僕らの街」静岡を守り、元気にする活動をこれからも続けてまいります。茶摘み体験会にご参加いただく皆さまにとって、思い出深い一日となるよう、心を込めてお迎えいたします。

   

 

   

毎年4月末に「お茶摘み体験会」を開催いたしております!

昨年の4月27日(土)に「奥長島だんだん茶畑」で新茶の茶摘み体験企画を開催しました。

県内外より、総勢21名の方にご参加いただきました。

茶畑には青々とした新芽も芽吹き、皆さんに摘んで頂きました茶葉を使って、即席で葉を蒸し、揉んで新茶を使ったお茶をお召し上がりいただきました。

雨上がりの新緑の茶畑と、森林に囲まれた中で鳥のさえずりを聞きながら、オリジナルのテラス席で皆様にお茶菓子と共に新茶をお召し上がりいただきました。ゴールデンウィーク初日ということから、お子様連れのご家族様に多くご参加いただきました。

「お茶摘み体験」は初めてという方が多く、参加されたお子様が真剣な表情で茶摘みをされていたのがとても可愛く印象的でした!

  

茶摘み体験の様子はこちら←クリック

 

  

 

ボクマチガーディアンズの取組みとは?

 

僕らの街 ”静岡” を皆さんと一緒に優しく守る「ネッツトヨタ静岡の活動」のこと。

 ・僕らの街を元気にしたい!

 ・僕らの街を守りたい!

 ・僕らの街を好きで溢れる街にしたい!

僕らの街 ”静岡” が これからもずっと豊かな自然と魅力いっぱいの街として、次の世代、そのまた次の世代へ続いていくよう、ネッツトヨタ静岡は皆様と共に取り組んでまいります。

 

>>>> ネッツトヨタ静岡の【ボクマチガーディアンズの取組み】とは?

  

 

 

OFFICIAL SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • Twitter

Project by