三島市のこども食堂【おたまちゃん食堂】のお子様を沼津静浦港の《第八幸松丸⚓️》様と《勘栄丸⚓️》様ご協力のもと花火大会遊覧に…
                                
7月23日(日)に沼津内浦漁業協同組合様ご協力のもと、「真鯛稚魚放流イベント」を開催しました。 暑い中ご参加頂いた12組の親子の皆さん、ありがとうございました! イベントの様子をご…
                                
7月23日に真鯛稚魚放流事業にお役立ていただく為の協力金を漁業振興基金へ贈呈しました! ネッツトヨタ静岡では、地域の自然を守る活動を続けております。 今回の「稚魚放流協力金贈呈」も…
                                2023.07.06
伊豆市にある「天城湯ヶ島コミュニティ複合施設」の多目的広場に4月に作ったポット苗の植え付けを行いました。約15,000株のポット苗を湯ヶ島地区の皆さまと協力して植えました。 ボクマ…
                                2023.06.24
伊東市にある伊豆栄光湯川保育園に4月に作ったポット苗の植え付けを行いました。芝生の緑と子どもたちの笑顔がいっぱいになりますように。 ボクマチガーディアンズの取組みとは? 僕らの…
                                2023.06.18
6/18に旧小島生涯学習館交流館跡地(静岡市清水区小島地区)で、しずおか校庭芝生化応援団が主催する芝生を広場に植え付けるボランティア活動に、ネッツトヨタ静岡の社員有志で参加してきま…
                                2023.06.17
今回は4月に作ったポット苗を、富士見台リズム保育園の園児たちと一緒に、園庭へ植え付けを行いました。約3ヶ月後には芝生でいっぱいになります。 ボクマチガーディアンズの取組みとは? …
                                
6/15真鯛稚魚の沖出しに参加しました。 マダイ稚魚の沖出しとは⁉ ものすごく簡単に言います! 中間育成場(マダイ稚魚が2~3cmになるまで過ごすプール)から「海のい…
                                
沼津内浦漁港で真鯛の稚魚放流体験を実施します!船に乗って水産資源のことを学びながら真鯛の稚魚を駿河湾に放流してみましょう!体験後にはアジの捌き体験や海鮮BBQも行いますのでぜひみな…
                                2023.05.13
しずおかランニングパトロールとは? しずおかランニングパトロールは、静岡新聞社・静岡放送と静岡県警察、活動の趣旨に賛同いただいた民間企業・団体などでつくる推進委員会が中心とな…