苗の定植作業を実施!|久能山石垣いちご山内屋|いちご狩り|あきひめ|章姫|紅ほっぺ|静岡久能山東照宮参道前

2025.10.05

いよいよ定植!!

 

2025年10月5日(日)、ネッツトヨタ静岡の地域貢献プロジェクト「ボクマチガーディアンズ」は、静岡市駿河区久能地区にあるいちご農家「石垣いちご山内屋」さんにて、5回目となるボランティア活動を実施しました。

 

 

今回の作業は、前回は見送っていた新しい苗の定植作業に取り組みました。作業場所は久能山東照宮の参道ほど近くにある山内屋さんのいちごハウス。到着すると緑の葉が元気よく開いた育ちのよい苗がたくさん用意されておりました。

 

 

石垣ハウスの苗床上段と一つ飛ばした下段の2列目に苗を入れていく作業です。苗が入ったポットからの外し方、根の切り方、埋込や土入れの仕方を教えていただき一株ずつ丁寧に植え付けていきました。

 

 

土を根の上に入れて、やさしく抑えていきます。 

 

 

日差しは強く、気温も上がりましたが、こまめな休憩と水分補給、役割分担で効率よく動き、最後の苗を入れ終えたときには、やり終えた達成感に満ち溢れました。

 

 

メンバーで協力して夕方の終了時刻までに予定されていたハウスすべての定植を無事完了できました。

 

 

今後は温度や湿度の管理と、活着後の葉かきやを行い、本格シーズンが始まる収穫に備えていきます。

 

 

 

国宝 久能山東照宮

 
作業前には所用をかねてメンバー2名で久能山東照宮の参道を歩きました。

 

  

鳥居から始まる石畳は全部で1,159段。

 

 

ゆっくり歩いておよそ20分の道のりです。

 

 
一の門にたどり着くと眼下には駿河湾の青さと、そして斜面に連なるいちごハウスの多さが一望でき、この地域の産業景観を改めて感じることができました。

 

 

参拝ルートは日本平山頂からロープウェイでアクセスするルートもあり、この日は外国人観光客の方々も多く参拝に来ていました。

 

 
久能山東照宮は、徳川家康公をご祭神とする全国の東照宮の創祀であり、家康公の遺言に基づき久能山に御遺骸が葬られ、その後二代将軍・秀忠公の命により創建されました。

 

 

そして社殿が権現造・総漆塗・極彩色の壮麗な建築で江戸初期を代表する建造物として国宝に指定されております。

 

 

 
さらに本殿の相殿には豊臣秀吉公と織田信長公が祀られており、歴史の三英傑が並び立つ場に身を置くと、胸の内に静かな力が満ちてくるような感覚を覚えました。

 

 

 
海と山が近接する久能の地形と、石垣を活かした栽培の知恵は、この地域の“いちご文化”をいまも支え続けています。参道の上から見た無数のハウス群。そのすべてが、この地で営まれてきた生業の時間の厚みを教えてくれました。今年も石垣イチゴの豊作を願ってやみません。

 

  

 

 

光彩-IRODORI-

久能山東照宮では、毎秋恒例で夜間特別拝観イベントを開催していますが、今年度より「国宝 久能山東照宮 夜間特別拝観 光彩-IRODORI-」へ大幅リニューアル!“折り紙“をテーマにした幻想的なライトアップを新たに導入し、歴史文化と現代アートが融合した非日常的な夜を楽しめます♪

 

期間限定の夜間特別拝観実施中です。 期間:2025/9/23~12/7
 

 

chafuka(チャフカ)にて紹介中! 是非ご覧下さい!  ⇒クリック
  

 

  

山内屋さんのご案内

 

静岡市久能地区で日本で唯一「石垣いちご」のいちご狩りを楽しむ事ができます。山内屋さんで100年以上の歴史をもつ「石垣いちご」のいちご狩りをお楽しみください。いちご狩りの開園期間は1月~5月の土・日・祝日です。

ホームページからはイチゴのオンライン販売もございます。完熟石垣いちごと砂糖のみを使用した山内屋オリジナルの手作りジャムや石垣いちごと牛乳と生クリームをたっぷりと使用したオリジナルジェラートの購入ができます。 
(※いちご狩りやオンライン販売状況は公式HP/SNSをチェックしてみてください!)

・山内屋公式ホームページ https://yamauchiya.com/

・山内屋公式Instagram  @yamauchiya.1115

・山内屋公式Facebook ichigoyamauchiya

  

   

ボクマチガーディアンズの取組みとは?

 

僕らの街 ”静岡” を皆さんと一緒に優しく守る「ネッツトヨタ静岡の活動」のこと。

 ・僕らの街を元気にしたい!

 ・僕らの街を守りたい!

 ・僕らの街を好きで溢れる街にしたい!

僕らの街 ”静岡” が これからもずっと豊かな自然と魅力いっぱいの街として、次の世代、そのまた次の世代へ続いていくよう、ネッツトヨタ静岡は皆様と共に取り組んでまいります。

 

>>>> ネッツトヨタ静岡の【ボクマチガーディアンズの取組み】とは?

  

  

  

 

OFFICIAL SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • Twitter

Project by