新茶摘み体験イベントを開催しました|だんだん茶畑|静岡市|足久保|奥長島|お茶|茶摘み

2025.04.26

今年も多くの方にご参加いただきました!

2025年4月26日(土)、静岡市葵区足久保奥長島に広がる「だんだん茶畑」にて、ネッツトヨタ静岡主催による「新茶摘み体験会」を開催いたしました。

 

当日はご家族連れを中心に、多くの方にご参加いただき、自然の中で新緑の茶畑を満喫しながら、笑顔溢れるひとときを過ごすことができました。

 

 

  

青空の下で楽しむ茶摘み体験

だんだんと連なる美しい「だんだん茶畑」に到着すると、まず目に飛び込んでくるのは、鮮やかな緑と澄み切った青空のコントラスト。
新芽がやわらかく萌えだすこの時期は、茶畑も一年の中で最も美しい季節です。

 

 

ご参加の皆さまには、ひとつひとつ丁寧に新芽を摘み取る茶摘み体験に挑戦していただきました。急な斜面に気をつけながら、夢中になって摘み取る子どもたちの姿や、ご家族で協力しながら楽しそうに作業する光景が、あちこちで見られました。

 

 

また、参加された皆さまからは、

「初めての茶摘み体験で楽しかった!」
「子どもと一緒に貴重な体験ができました」
「自然の中で心も体もリフレッシュできた」

といった嬉しい声をたくさんいただきました。

  

  

新茶と和菓子で一服タイム

茶摘みを楽しんだ後は、赤い和傘の下でひと休み。この日味わっていただいたのは、参加者の皆さまが自ら摘み取った新茶です。

 

摘みたての新鮮な茶葉で淹れたお茶は、格別の香りと味わい。そこに、色とりどりの美しい和菓子が添えられ、贅沢な「お茶時間」を楽しんでいただきました。

 

柔らかな甘さの和菓子と、ふくよかな新茶の香りが口いっぱいに広がり、自然の中で味わう至福のひとときに、皆さまの表情も一層ほころびました。

 

  

  

茶葉の天ぷら体験も!

今回のイベントでは、摘みたての新芽をその場で天ぷらにして味わう「茶葉の天ぷら体験」も実施しました!新芽をサクッと揚げた天ぷらは、ほんのりとしたお茶の香りと、軽やかな食感が絶品。
初めて茶葉を揚げて食べるという方も多く、「こんなに美味しいんだ!」と驚きの声があがりました。

 

  

  

たくさんの笑顔が広がった一日


自然の中で思いきり遊び、学び、味わうことで、子どもたちも大人たちも、心からリフレッシュしていただけた一日になったのではないでしょうか。 

 

今回の「新茶摘み体験会」は、地域資源である足久保の茶畑を知っていただき、自然の中でお茶を味わいながら、静岡が誇るお茶に触れる貴重な機会となりました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

 

ネッツトヨタ静岡は、これからも地域の魅力を皆さまと一緒に再発見し、静岡をもっともっと元気に、笑顔あふれる街にしていくための活動を続けてまいります。

 

 

  

 

ボクマチガーディアンズの取組みとは?

 

僕らの街 ”静岡” を皆さんと一緒に優しく守る「ネッツトヨタ静岡の活動」のこと。

 ・僕らの街を元気にしたい!

 ・僕らの街を守りたい!

 ・僕らの街を好きで溢れる街にしたい!

僕らの街 ”静岡” が これからもずっと豊かな自然と魅力いっぱいの街として、次の世代、そのまた次の世代へ続いていくよう、ネッツトヨタ静岡は皆様と共に取り組んでまいります。

 

>>>> ネッツトヨタ静岡の【ボクマチガーディアンズの取組み】とは?

  

 

 

OFFICIAL SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • Twitter

Project by