「ひがしいず幼稚園」の園庭に、芝生の苗を植えました。

2024.06.15

6/15(日)町立ひがしいず幼稚園(東伊豆町奈良本)の園庭に、今年の4月21日にエスパルス三保グラウンド横のエスパルスドリームガーデンで行われた『芝生のポッド苗づくり』で作った苗が育ち、これを園庭に植える作業のボランティアに、ネッツトヨタ静岡の有志5人で参加しました。

幼稚園の先生、園児とご家族の皆さん、しずおか校庭芝生化応援団の皆さん、東伊豆町の町長さんも参加され、総勢80名ほどが集まりました。

朝から天気がとても良く、気温も高い中での作業でしたが、子供も大人も熱中症に気をつけながら作業を行いました。

「しずおか校庭芝生化応援団」の方から作業の説明を受けて、初めに苗を植える為の穴を地面に掘っていきます。園児たちもがんばって作業してましたよ!

これが砂地なのですが地面が固く、ひとつの穴を掘るのにも大変でした。

そして、決めた位置に全て穴が掘れたら、肥料をまいてその穴に苗を植えていきます。

2~3ヶ月程で植えた芝生の苗が地面いっぱいに広がり、一面が芝生になるとのことです!

園児達が緑の芝生の上で元気いっぱいに遊んでいる様子を想像するとなんだか嬉しくなりますね!

 

 

OFFICIAL SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • Twitter

Project by