Allez!Honami
Road to Paris

2024年・パリオリンピックを
目指すほなみちゃん。
フェンシング・エペで
オリンピックに出場するには
どんな条件・どんな準備が
必要なのでしょうか?

Q.出場に必要な条件とは?

まずはここから。
国内ランキング12位以内に
入る事が一つの基準。
ワールドカップ等の海外遠征に
行けるのは12人のみ。

まず、日本ランキング1位のみが出場できる
アジア・オセアニア予選があり、そこで優勝すると
個人戦出場が確実となります。
また、団体戦出場者の中から3名も
個人戦に出場できる仕組みになっています。
(団体戦の出場者は世界ランキング上位2名と
コーチ推薦2名の計4名)

そもそもオリンピックで日本が団体戦で出場するためには、
団体戦で世界ランキング4位以内、
もしくは世界ラインキング4位にランクインした国を除いて
アジアで1位になる必要があります。
(大陸代表の枠が1か国あり、2022年9月時点でアジアの中では韓国・中国が強い)

Q.自分のやり方を見つけるのが大切!

フェンシングは海外での試合や合宿が多く、
1年の1/3は
海外を飛び回ります。
強くなればなるほど海外遠征が増え、
コスト面での負担がどんどん大きくなるジレンマ・・・。
試合以外にも消耗品として、
剣・ユニフォーム・マスク
など高価なものが多くあります。
(学生のころは先輩からお古をもらったり・・・)
フェンシングを続け、オリンピックを目指す
ためには周囲のサポートが非常に重要です。
海外遠征を転戦する多くの選手は企業の
サポートを受けながら練習しています。

国内での高いレベルの実戦練習と
技術練習が必要不可欠。
ナショナルチームや強化選手と一緒に練習しています。
技術練習はレッスンを受けつつ、
とにかく技や戦術を反復練習しています。
実戦で体が勝手に反応するように繰り返すことが大事です。

ナショナルチームでは皆が同じコーチに指導をうけますが、
日々の自分にあった練習をするために
各々がコーチとは別にトレーナーを選び
フィジカルトレーニングを行います。
(このトレーニングが結構キツイ・・・!)
良い動きをするための、体幹・筋肉づくりなど
体の調整をするためには客観的に自分の体を見て
もらうことが重要です。

一般的な就活とは違いますが、アスリートにも就活が必要!
フェンシングを続けていればサポートを受けられるわけではなく、
自分から積極的にアクションすることが大事です!
私の場合は手紙を書いたり、面談してもらったり
色々うごいていました。
同じような先輩に話をきくといいですよ!
もちろん私にもDMにて相談してくださいね♪

ほなみちゃんへみんなからの
応援メッセージを送ろう!

応援する

NEWS

Game

画面で簡単フェンシング!

ネッツ静岡の
ボクらの街を元気にする活動

「僕らの街」を元気にする。「僕らの街」を守る。
好きであふれる「僕らの街」に優しくする
取り組みが「ボクマチガーディアンズ」です。

ボクマチガーディアンズ
公式ページへGO!